PRIVACY POLICY


リード・キャピタル・マネージメント株式会社(以下「当社」といいます。)は、次のとおりプライバシーポリシーを定め、これを遵守し、お客様等特定の個人を識別することができる情報(以下「個人情報」といいます。)の保護に万全を尽くします

1. 関係法令等の遵守

当社は、当社の事業目的を達成していくうえで、個人情報を適正に取り扱うことが当社の社会的責務であると深く認識し、この責務を果たすために全ての役社員は個人情報の保護に関する関係諸法令、諸規則及びガイドライン等を遵守し、個人情報の保護に万全を尽くします。

2. 個人情報の利用目的

当社は、お客様の個人情報について、次の業務および利用目的に沿って必要な範囲内で利用します。法令に基づく場合などを除き、その他の目的で利用することはありません。

(1) 業務の範囲
a.金融商品取引法第63条に基づく適格機関投資家等特例業務(投資ファンドの運営・管理業務)およびこれに付随する業務
b.その他当社が法令等に基づき営むことができる業務およびこれに付随する業務(今後新たに取扱いが認められる業務を含みます。)

(2) 利用目的
a.投資事業組合または投資事業有限責任組合(以下「ファンド」といいます。)の勧誘・説明、およびこれに関するサービスの各種ご提案・ご案内を行うため
b.お客様ご本人であることまたはご本人の代理人であることを確認するため
c.ファンドの組成および運用に関する事務を行うため
d.ファンドで保有する有価証券の売却等、およびこれに関する事務を行うため
e.ファンドの運用結果等をお客様に報告するため
f.投資候補企業の発掘、および投資の可否の検討・判断を行うため
g.投資先企業の価値向上のために、当社または外部支援企業が提供するサービス(コンサルティングを含む。)のご案内、実施およびこれに関する事務を行うため
h.法律・契約等に基づく権利の行使や義務の履行、その他投資に関する事務を行うため
i.市場調査ならびにデータ分析やアンケート調査の実施等によるファンド等の研究・開発のため
j.当社が開催するセミナー・情報交換会等のご案内のため
k.各種資料請求の受付・発送および必要とされる情報提供のため
l.その他、お客様とのお取引を適切かつ円滑に履行するため
m.前各号の個人情報の利用目的に関わらず、個人番号は、ファンドに関する法定書類の作製・提出事務に限り利用いたします。

当社の役社員に関する情報の取り扱いについては、別途定める社内規程等に従い、利用し管理致します。

3. 機微(センシティブ)情報の取扱い

当社は、機微(センシティブ)情報については、以下の場合を除き、取得、利用または第三者提供を行いません。機微(センシティブ)情報とは、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいいます。)、労働組合への加盟、人種および民族、門地および本籍地(都道府県名に限る場合を除きます。)、保健医療および性生活、ならびに犯罪歴に関する情報をいいます。

(1) 法令等に基づく場合

(2) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合

(3) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のため特に必要がある場合

(4) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合

(5) 源泉徴収事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体または労働組合への所属もしくは加盟に関する社員等の機微(センシティブ)情報を取得、利用もしくは第三者提供する場合

(6) 相続手続による権利義務の移転等の遂行に必要な限りにおいて、機微(センシティブ)情報を取得、利用または第三者提供する場合

(7) 事業の適切な業務運営を確保する必要から、ご本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲で機微(センシティブ)情報を取得、利用または第三者提供する場合

(8) 機微(センシティブ)情報に該当する生体認証情報をご本人の同意に基づき、本人確認に用いる場合

4. 個人データの安全管理措置

当社は、お客様の個人情報等の漏洩等を防止するため、必要かつ適切な安全管理措置を実施するとともに、役社員その他関係者に対しても、適切な教育と監督を行います。

5. 個人データの第三者への提供

当社は、以下の場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ないで、取得した個人データを第三者に開示・提供することはありません。

(1)あらかじめご本人の同意がある場合

(2) 法令に基づく場合

(3) 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合

(4) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難である場合

(5) 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがある場合

6. 第三者への委託

当社は、個人情報の取扱を第三者へ委託する場合には、当該第三者につき厳正な調査を行った上、機密保持等個人情報の適切な管理を徹底させるための監督を行います。

7.継続的な改善への取組み

当社は、お客様の個人情報等の適正な取り扱いを図るため、このプライバシーポリシーを適宜見直し、継続的な改善に努めてまいります。

8.開示等のご請求への対応

当社は、保有個人データに関するお客様からの開示、訂正、利用停止等(以下「開示等」といいます。)のお申し出があった場合には、ご請求者がご本人であることを確認させていただいたうえで、法令等に基づき開示等を要しないとされている場合を除き、速やかに手続きを行います。

9.当社に対するご照会

開示等のご請求、個人情報の取扱いにや、保有個人データに関するご照会・ご相談は、以下の受付窓口までお申し出ください。

<受付窓口>
リード・キャピタル・マネージメント株式会社 管理グループ
住  所:    〒107-0052 東京都港区赤坂8-5-40 ペガサス青山508号
電話番号:    03-6804-6823
ファックス番号: 03-6804-6835
受付時間:月曜日~金曜日の午前9時~午後6時(ただし、国民の祝日に関する法律に規定する日、1月2日、3日、12月30日および31日を除く。)